「悟雀の部屋」の管理人・悟雀おじさんの着物や居合をはじめとする和(環)日記です。


by gojyaku

ここが訓練所

ここが訓練所_c0023172_22132035.jpg

今佐渡に来ています。家の床がボコボコなので、大工さんに修理をお願いしています。作業は明日なので、今日は観光・・・・・・ って、もうほとんどの佐渡観光地は行ってます。今日のは【朱鷺バス】というバスツァーで、両津バスターミナルを出発してトキ放鳥地や野生復帰ステーションなどをめぐるコースで、NPOの方がガイドで付いてくれます。
ここが訓練所_c0023172_2216153.jpg

最初にアップした写真は野生復帰ステーションの上の観察小屋から見た景色。下に見えるケージがステーション。正面に大佐渡山脈が見え左に真野湾が見えます。日本で生まれたトキは、飛ぶことも自然の中で餌をとることも知りません。ですから自然に放鳥される前にこのステーションで飛ぶこと、餌を捕ることを訓練されるんですね。テンに襲われたのはこのステーションです。
写真中央の下部に10羽ほどの朱鷺がいるのがわかるでしょうか?見えない・・・・?
では、大きな写真です。
ここが訓練所_c0023172_22215583.jpg


とても楽しいツァーだったのですが、乗客は私たち二人だけ。観光バス使って、運転手さん、バスガイドさん、ときガイドさんがついてくれて、一人1500円。途中でお菓子までいただいて。大感謝です。それにしても宣伝不足でもったいない。ありがとうございました。
by gojyaku | 2010-10-03 21:53 |