「悟雀の部屋」の管理人・悟雀おじさんの着物や居合をはじめとする和(環)日記です。


by gojyaku

健全育成に・・・・お笑いを一席

川崎市川崎区の「社会を明るくする運動」から依頼されて落語・・・。
毎年夏に行われている「斜明運動・講演会」への出演です。
川崎中学校の体育館にて、川崎中全校生徒と保護者、そして地域の皆さんが対象で、「ふれあいと対話が築く明るい社会」がテーマです。
先ず川中吹奏楽の演奏があり、第一部は大人の皆さんのご挨拶が続きます。
第二部が落語・・独演会です。中学生の皆さんは第一部のご挨拶で結構お疲れ気味。これで笑いを取るのは難しいぞ・・・・。
少し長めにマクラで堅い雰囲気の生徒さんを和らげて、出し物は「火焔太鼓」にしてみました。まぁ、受けていたんでしょうね。
後で聞いたら、最初はだらっと聞いていたちょっと頑張りのお嬢さんが、途中から座り直して聞き出したとのこと。
お後よろしいようで・・・・。

健全育成に・・・・お笑いを一席_c0023172_884059.jpg

by gojyaku | 2011-06-27 20:10 | 落語