麒麟庵・福袋オフ
2006年 12月 23日
落合の染の里・二葉苑の麒麟庵をお借りしてオフ会です。この麒麟庵、純日本家屋でとても雰囲気のいいところなのですが、まもなく建て替えになるとか・・・。この麒麟庵でのオフもこれで最後になるのでしょうか。

今回のオフ会は、福袋オフと名付けています。着物仲間が、自分では着なくなった着物を持ち寄って、お互いに交換する会です。凄い量の着物や小物が集まりました。リサイクル店が開けるぐらいの量です。わざわざ九州から送ってくれた着物仲間もいます。感謝。

そして、お酒も食べ物も持ち寄りです。飲みきれる・・・?食べきれる・・・?


さぁ 飲み会が始まりました。テレビカメラが入っています。NHK「こんにちはいっと6けん」の取材です。

今回のTVの狙いは、これから始まる団塊の世代の引退に向けて、着物生活を紹介しようというもの。NHKの方が連れてこられた団塊の世代ご夫婦に着物を着せました。喜んでいただけたようで・・・・。もちろん着物は差し上げました。放送は1月の9日か10日とのこと・・・。どんな具合になるのでしょうか・・・。

そして始まった「大ジャンケン大会」。悟雀に勝った方がお気に入りの着物を持ち帰ることができます。今回も盛大に盛り上がりました・・・・。
悟雀は3時間ジャンケンのし通しで、疲れました。反省することも結構あり・・・・。今後の福袋オフは・・・方法等を検討する必要もあるようです・・・。


今回のオフ会は、福袋オフと名付けています。着物仲間が、自分では着なくなった着物を持ち寄って、お互いに交換する会です。凄い量の着物や小物が集まりました。リサイクル店が開けるぐらいの量です。わざわざ九州から送ってくれた着物仲間もいます。感謝。

そして、お酒も食べ物も持ち寄りです。飲みきれる・・・?食べきれる・・・?


さぁ 飲み会が始まりました。テレビカメラが入っています。NHK「こんにちはいっと6けん」の取材です。

今回のTVの狙いは、これから始まる団塊の世代の引退に向けて、着物生活を紹介しようというもの。NHKの方が連れてこられた団塊の世代ご夫婦に着物を着せました。喜んでいただけたようで・・・・。もちろん着物は差し上げました。放送は1月の9日か10日とのこと・・・。どんな具合になるのでしょうか・・・。

そして始まった「大ジャンケン大会」。悟雀に勝った方がお気に入りの着物を持ち帰ることができます。今回も盛大に盛り上がりました・・・・。
悟雀は3時間ジャンケンのし通しで、疲れました。反省することも結構あり・・・・。今後の福袋オフは・・・方法等を検討する必要もあるようです・・・。

by gojyaku
| 2006-12-23 22:32
| 着物