このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
悟雀の和(環)日記
gojyaku.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
「悟雀の部屋」の管理人・悟雀おじさんの着物や居合をはじめとする和(環)日記です。
by gojyaku
プロフィールを見る
画像一覧
メモ帳
悟雀のメインのサイト:
「悟雀の部屋」
「きもの」や「旅」など、楽しい情報がたくさん詰まっていますよ。
居合関係のブログ:
「無外玄舟 徒然覚書」
稽古の情報など載せています。
カテゴリ
全体
着物
無外流居合
旅
鬼平犯科帳
グルメ
落語
日記
その他
未分類
以前の記事
2012年 09月
2012年 08月
2012年 05月
more...
その他のジャンル
1
時事・ニュース
2
教育・学校
3
フィギュア
4
健康・医療
5
科学
6
韓国語
7
哲学・思想
8
仮想通貨
9
ゲーム
10
コレクション
ファン
記事ランキング
金沢和傘
先日の能登・金沢旅行です...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
<
2005年 10月 ( 14 )
>
この月の画像一覧
剣客万来
2005年10月30日
無外流吹毛会のお祭「剣客万来」が開かれました。このところ都立大の八雲体育館...
荷物の山
2005年10月25日
本日の仕事帰りに、ハニーが「きもの日和実行委員会」を陣中見舞い。 といっ...
kimono人・・・完成
2005年10月23日
午後、「きもの日和」のファッションショーの打ち合わせで実行委員会。 今回...
池袋 記念写真
2005年10月23日
池袋の稽古です。御宗家からHPの写真リニューアルせよとのお達しです。取り直...
きもの日和 スタッフミーティング
2005年10月22日
きもの日和まで2週間を切りました。ボランティアスタッフの打合会です。 こ...
昇段祝い
2005年10月18日
本日は高田馬場稽古場で稽古。終了後はいつものように「刀剣・無外堂」へ。 ...
昇段審査
2005年10月16日
本日は本部で昇段審査。日本橋に着いてみると・・・にぎやかです。 「東...
新場所開設
2005年10月12日
また新しい場所が開設されました。大塚です。小学校の体育館ということで広...
これください!
2005年10月11日
昨日は本部で昇段用の特訓、今日は高田馬場で特訓。なにしろ日がないので頑張ら...
1級~参段講習会
2005年10月09日
悟雀の方は居合の稽古。午後は秋葉原で講習会です。参段までの講習なので私は対...
龍生展と鈴乃屋
2005年10月09日
「いけばな龍生展」。玉龍さん、玉鳳さんの作品が出ています。ハニーのみ参加で...
きものde銀座・10月
2005年10月08日
10月の「きものde銀座」。ちょっと天気は良くないのですが、やはり大勢...
新大久保場所 スタート
2005年10月03日
吹毛会の新しい稽古場ができました。新大久保から歩いて10分弱でしょうか。綺...
E藤参段の壮行会
2005年10月01日
10月。地元の神社も秋祭り。なのに気温は30度。どうなっているんでしょ...
1
ファン申請
※ メッセージを入力してください